MENU
HOME
お問い合わせ
×CLOSE
募集要項
各種制度
先輩社員の声
ベンダ魂語録
採用サイト
世界トップシェアのリングギアを製造する企業の一員であることに誇りを持ち、フレッシュな感性と発想で、伝統の技術を継承・発展していくために─。原石を磨き、輝かせるベンダ工業の取り組みの数々をご紹介します。
tssテレビ新広島にてベンダ工業を紹介(2024.07)
7月18日(木)、25日(木)の「TSSライク!」番組内の「覇気!安部友裕のツイセキ」というコーナーにてベンダ工業のイノベーションテックギャラリー、呉工場、そしてグループ会社のベンダ鮮光工業が紹介されました。 元カープの安部友裕さんがレポーターとして、リング製品にて世界シェアNo.1であること、また品質へのこだわりを紹介してくださいました。
★1回目(7月18日分)
★2回目(7月25日分)
月刊誌「工場管理」にベンダ工業の改善への取組み紹介(2024.05)
日刊工業新聞社の月刊誌「工場管理」の「戦う!カイゼン戦士」というコーナーに掲載されました。 製造部門を中心にTPS(トヨタ生産方式)活動をスタートし、会社全体に改善文化を定着させると同時に、「ムリ、ムラ、ムダ」を排除し、効率的で身体的負荷の少ない作業環境を実現することで生産性向上に結びつけていく取組みを紹介しました。
闘う!カイゼン戦士(弊社紹介記事)
広島商工会議所工業部会による工場視察会(2024.5)
広島商工会議所工業部会の総勢30名の方々が、「生産現場の見学を通して、参加者に”気付き”を促し、自社の企業行動・意識変容へとつなげていただくこと」を目的に、弊社に視察にいらっしゃいました。 弊社の会社概要、活動事例をご紹介した後、イノベーションテックギャラリー、呉工場をご案内致しました。 ご案内後には、働き方改革や生産効率について等幅広い内容について質疑応答を行いました。
EV市場参入を目指したM&Aの取組が新聞掲載(2024.04)
2022年に行った岩瀬屋製作所のM&Aについて、広島銀行様と協力にご協力頂きM&Aを実現した経緯や、弊社が描いている経営戦略が4/11の日本経済新聞電子版に掲載されました。
工場設備稼働&環境可視化システムの取組が新聞掲載(2024.03)
先月2024年2月に講演を行ったハンズオン支援事業大会での発表が、3/14の日刊工業新聞にて掲載されました。
ハンズオン支援事業大会にて講演(2024.02)
中小機構様が主催する第17回ハンズオン支援事業大会にて、弊社の取組について講演を行いました。 激しく変わり続ける外部環境への対応の一環として、工場設備稼働・環境可視化システムのビジネス化に向けた取組を発表致しました。
<
広島県主催のオンラインセミナーにて講演(2024.02)
広島県では、県内企業の生産性向上や競争力強化につながる働きやすさの整備と働きがい向上の両輪での働き方改革を推進しており、今年度、働きがい向上の取組の必要性や重要性の理解を浸透させ、企業経営者への動機付けを強化するために、経営者・人事労務担当者を対象としたオンラインセミナーを実施しました。 その中の7回目で弊社の取組事例を紹介させていただきました。
広島県セミナーレポート掲載ページ
中国新聞にベンダエンジニアリングの脱炭素の取組み紹介(2024.2)
2月3日に中国新聞さまの「脱炭素に挑む」コーナーに掲載されました。工場の各設備の使用電力量を排出Co2量に換算して活用し、消費電力と製造の成果とのバランスを見ながら設備の出力を調整することで、生産効率を高め、Co2削減につなげるシステムについて紹介しました。
青島ベンダ新年会開催(2024.01)
青島ベンダは、1月27日にコロナ禍後初めての新年会を久々に開催しました。そこで、 「優秀社員・優秀部門・特別貢献者」を表彰しました。 今年度より新しく特別貢献賞を設け、初回は日本人出向者と現場の女性社員2名が表彰されました。 それぞれ、新規ラインの導入と日々の資材管理が評価されました。
キャリア教育副読本にベンダ工業紹介(2024.1)
株式会社中広が発行する「呉市小学生のためのお仕事ノート(2024年度版)」「呉市中学生のためのお仕事ブック(2024年度版)に当社が紹介されました。 今後、呉市内の小学校・中学校におけるキャリア教育副読本として配付される予定です。
小学生のためのお仕事ノートブック抜粋
中学生のためのお仕事ノートブック抜粋
ベンダ鮮光 仕事始め式(2024.1)
ベンダ鮮光は1月3日に仕事始め式を行いました。昨年1年間の事業報告を営業部、製造部、品質保証部から行い、今年度の事業計画を発表しました。その後、品質において優秀な成績を残した社員と、他の社員の模範となった社員を表彰し、社長から新年の挨拶がありました。
八代社長インタビュー 中国新聞LEADERS倶楽部に掲載(2024.1)
2024年元旦の中国新聞LEADERS倶楽部にインタビュー記事が掲載されました。電気自動車へのシフトに対し、リスキリングやDXに注力し、脱炭素領域を意識した開発に取り組む旨を述べました。
中国新聞LEADERS倶楽部Web版記事LINK
ベンダ鮮光 永年勤続者表彰(2023.12)
ベンダ鮮光は12月28日に、2023年に永年勤続を迎えた社員を表彰しました。10年勤続が10名、20年勤続が1名、30年勤続が1名でした。
八代社長 脱炭素取組み事例発表(2023.11)
中国経済産業局による製造業の再生可能エネルギー活用策を考えるセミナーが開かれ、八代社長は、二酸化炭素(CO2)排出量を見える化し、コンプレッサーの入れ替えなどで消費電力を減らした取り組みを紹介しました。 また、自治体の支援策を利用し、工場や本社の屋根に太陽光パネルを増設していることも説明しました。
八代社長取材記事 Entrepreneur誌に掲載(2023.11)
ビジネスマンや個人投資家が主な読者であるEntrepreneur誌に八代社長の取材記事が掲載されました。 国内外から日本への投資を促進している岸田文雄首相の独占インタビューに続き、各界リーダーの一人として「世界の鉄を曲げる」と題し、当社の成長ビジョンについて話しました。
Web版Entrepreneur誌掲載記事へのリンク
八代社長取材記事 TIME誌アジア版に掲載(2023.11)
「日本のイノベーション王者」というコーナーにて、「時代の先取り」と題して、八代社長の取材記事が TIME誌アジア版(2023年11月6日発刊)に掲載されました。ハイブリッド車やEV車部品の開発・生産、およびCASE等の革新によって生まれる未来への計画について話しました。
Web版TIME誌掲載記事へのリンク
青島ベンダコロナ禍後初の秋のハイキング(2023.10)
社員及び社員の家族が参加し、青州にある黄花渓に行きました。渓流もあり、山もあり、ちょうど 紅葉の見ごろでとてもきれいでした。仕事が忙しい中、リラックスして山を散策し、秋を満喫しました。
ベンダタイランド第7回社員研修旅行(2023.09)
ベンダタイランドにて第7回社員研修旅行が行われました。今年は、タイ東部の県で風光明媚なチャンタブリー県のチャオ・ラオ・ビーチに行きました。ビーチでチームビルディング活動をしたり、魚の放流やマングローブ学習をしたりしました。
第41回商工大賞受賞(2023.7)
ベンダ鮮光が第41回商工大賞(知識財産経営部門)を受賞しました。 技術開発関連特許を5件取得した事、一体型ドライブプレートとフライホイールアッセンブリ開発を通じて韓国国内外の主要自動車メーカーへ貢献した事が評価されました。
武漢ホンダ(WDHAC)様より感謝状(2023.3)
コロナ禍及びマイコン不足の中、青島ベンダが協力的かつ積極的に対応したことにより、武漢ホンダさまの事業発展に貢献したことに対し、感謝状をいただきました。
青島ベンダ2022年度表彰式(2023.02)
青島ベンダは、2月28日の全体朝礼にて2022年度優秀社員等について表彰しました。
広島県グリーンボンドへの投資について(2023.2)
ベンダ工業株式会社 (代表取締役社長 八代一成、以下「当社」という)は、このたび、広島県が発行するグリーンボンド(広島県令和4年度第7回公募公債(グリーンボンド・10年)、以下「本債券」という)に投資したことをお知らせします。 ▼債券概要
広島県グリーンボンドへの投資について
月刊くれえばんにベンダ工業の記事掲載(2023.2)
弊社独自の技術「ベンダ工法」が省資源であること、SDGsの勉強会やカーボンニュートラルへの取組み、ハイブリット車やEV車への部品製作開始など、SDGsへの取組みが注目され、「SDGs 呉から変える。わたしたち一人ひとりにできること」という特集に掲載されました。
くれえばん掲載ページ抜粋
健康経営推進担当者インタビュー サントリーウエルネス社のWebサイトに掲載(2022.11)
弊社の健康経営推進担当がサントリーウェルネス様のインタビューを受け、弊社の健康への取組みについてお話ししました。取材記事はサントリーウェルネス様が運営している「サントリーウェルネスOnline」に掲載されました。 ▼公開記事
https://www.suntory-kenko.com/company/interview/0155.html
▼サントリーウエルネス様 会社情報
https://www.suntory-kenko.com/company/profile/
読売新聞にベンダ工業の記事掲載(2020.11)
11月15日に読売新聞社さまの「きらり企業テク」という連載に掲載されました。 ベンダ工法の開発から、電気自動車への変化に備え、ハイブリッド車部品の製造にも着手し、 自動車部品以外へ新規事業の領域拡大のため、研究を重ねている旨をお話ししました。
読売新聞20221115記事
過労死等防止対策推進シンポジウムにおいて当社の事例発表(2022.11)
過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会を目指し、11月は過労死等防止啓発月間として 厚生労働省による過労死等防止対策推進シンポジウムが行われました。そこで、当社の取組み事例を 発表しました。
タイ人実習生送別会(2022.11)
当社で3年間の実習を終え、帰国するタイ人実習生4名の送別会として、社内でBBQ大会を開催しました。 3年間、真面目によく頑張ってくれた4名に感謝の気持ちを伝え、思い出を語り合いました。
広島ワークスタイルカンファレンスにて事例発表(2022.10)
10月18日の「広島ワークスタイルカンファレンス」にて準グランプリを受賞し、当社の働きやすさと 働きがいについての取組み状況とその効果について発表致しました。
八代社長インタビュー WORLDFOLIO社のWebサイトに掲載(2022.8)
「先駆的なベンダ工法後のベンダ工業」と題して、八代社長が英国通信社 THE WORLDFOLIOの インタビューを受け、新市場への参入や世界への展開について次の中期戦略を発信しました。 取材記事は THE WORLDFOLIO社のWebサイトに掲載されました。
The Worldfolio: The company behind the pioneering Benda Method
新入社員入社式(2022.04)
今年度もベンダ工業に新たな2人の仲間が加わることになりました。新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励の言葉が伝えられました。また、豊富な知識と職業経験を有した社内の先輩(メンター)が、業務上のみならずキャリア形成なども含めた幅広い支援活動を行います。
「iREX ロボットフォーラム 2022」で講演(2022.03)
3月11日の「iREX ロボットフォーラム 2022」にて「第3次創業にて挑む中小部品サプライヤーの脱炭素社会への取組み」と題し、ハイブリット車向け部品製造への新分野展開、稼働状況・電流可視化システムによるCo2排出量削減への取組みについて発表致しました。
令和3年度「広島港セミナー」にて講演(2022.2)
2月3日の「広島港セミナー」にて「ベンダグループの海外展開とグローバル物流」と題し、 当社のグローバル物流状況と広島港の活用状況について発表致しました。 新型コロナウィルス感染予防の為、WEBでの開催となりました。
広島港セミナー次第
ベンダ鮮光終務式(2021.12)
ベンダ鮮光は、12月31日に終務式を行いました。1年間の社員の労をねぎらうと共に、永年勤続者等を表彰しました。
中国新聞にベンダ工業の記事掲載(2021.12)
12月17日の中国新聞に、『呉工場に技術研究所/ベンダ工業 HV部品 開発に力』とのタイトルで、完成した本社機能を兼ねた技術研究所「ベンダグローバルテクニカルセンター」の写真とともに記事が掲載されました。
★掲載内容★
ベンダタイランドQC成果発表会(2021.12)
ベンダタイランドは、12月6日にQC成果発表会を実施しました。6チーム参加の中、溶接工程の品質向上に寄与したBlank Oneチームが優勝しました。
働き方改革実践認定企業として取組事例紹介(2021.04)
働き方改革・女性活躍取組サポートサイト
『H!ntひろしま』
に、広島県働き方改革実践認定企業として取組事例が紹介されました。
★当社の働き方改革実践事例★
★当社の働き方改革プレPRシート★
広島県「プッシュ型による新事業展開支援事業」に採択(2021.04)
2020年11月16日に設備開発などの機能を有するグループ会社として新設致しましたベンダエンジニアリング株式会社が、広島県の「プッシュ型による新事業展開支援事業」に採択頂き、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社様から事業計画精緻化及び実行計画策定支援を頂くこととなりました。(2021年3月~2021年8月)
新入社員入社式(2021.04)
今年度もベンダ工業に新たな4人の仲間が加わることになりました。新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励の言葉が伝えられました。また、豊富な知識と職業経験を有した社内の先輩(メンター)が、業務上のみならずキャリア形成なども含めた幅広い支援活動を行います。
青島ベンダ2020年度表彰式(2021.03)
青島ベンダは、3月30日の全体朝礼にて2020年度優秀社員等について表彰しました。
経済産業省「健康経営優良法人2021事例集」に掲載(2021.03)
当社の健康経営実践例が経済産業省による「健康経営優良法人2021事例集」に掲載されました。
★健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人 取り組み事例集(令和3年3月発行)★
「ひろしま企業健康宣言」事例公開(2021.03)
全国健康保険協会広島支部様により、「ひろしま企業健康宣言」参加企業としてベンダ工業の取り組み事例が公開されました。
★実践企業紹介★
★健康経営のメリット★
日本経済新聞、日経産業新聞にベンダ工業の記事掲載(2021.03)
3月2日の日本経済新聞広島経済面に『独自工法でリングギア/高い歩留まりを実現』とのタイトルで、3月25日の日経産業新聞に『輪型ギア 高い歩留まりで世界へ』とのタイトルで同記事が掲載されました。
★掲載内容★
広島経済レポートにベンダ工業の記事掲載(2021.02)
2月11日の広島経済レポートに、『本社技術研究所・実験棟を着工/ベンダエンジニアリング設立』とのタイトルで記事が掲載されました。
★掲載内容★
八代社長取材記事 Newsweek誌に掲載(2021.02)
「世界展開を見据えたリングギアリーダー」と題して、八代社長の取材記事が Newsweek International (2021年2月19日発刊)に掲載されました。最先端の技術を開発するグローバルティア1企業への取組みを発信させて頂きました。
ラジオCM収録(2021.02)
RCC中国放送様のスタジオにて八代社長がラジオCMの収録を行いました。当社で取り組んでいる健康経営について紹介をさせて頂いております。
3月1日~3月30日まで放送予定
となっておりますので皆様ぜひお聞き下さい。
ベンダ・グローバル・テクニカル・センター地鎮祭(2021.02)
苗代工業団地の本社呉工場敷地内に、ベンダグループの技術研究機能を統轄するベンダ・グローバル・テクニカル・センター及び設備開発等機能を有するベンダエンジニアリング建設の安全を祈願して地鎮祭を実施しました。1階展示エリアのベンダ・イノベーション・テック・ギャラリーを含め、竣工は12月を予定しています。
新入社員入社式(2021.01)
コロナ禍で延期していた韓国からの新入社員3名がベンダ工業に加わりました。新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励と歓迎の言葉が伝えられました。
ベンダ鮮光終務式(2020.12)
ベンダ鮮光は、12月31日に終務式を行いました。1年間の社員の労をねぎらうと共に、永年勤続(30年、20年、10年)者を表彰しました。
ベンダタイランド社内教育実施(2020.12)
ベンダタイランドは、12月14日に社内教育(安全、報連相、Total Productive Maintenance「全員参加の生産保全」)を実施しました。その後、祠に祈りを捧げ、社内で植樹をしました。
第三次中期経営計画の策定(2020.12)
”NEXT”(New Era eXpanding Technology)『新しい時代へ、技術の深化を遂げていく』をスローガンに、第三次中期経営計画を策定しました。 「百年に一度の大変革期と言われる自動車産業」における、「感染症の世界的大流行」、「貿易戦争」他、未曽有の時代の中で、技術の深化を遂げていくことで、持続的成長を実現していきます。
ベンダタイランド避難訓練実施(2020.11)
従業員の安全確保を目的として、11月16日にベンダタイランドで避難訓練を実施しました。Mabyangporn 地区行政機構から、火災発生時の対応方法や心肺蘇生方法について教育を受けました。
中国新聞にベンダ工業の記事掲載(2020.10)
10月20日の中国新聞中国経済面に、『HV金属部品に参入/ベンダ工業 開発や実験拠点増強』とのタイトルで記事が掲載されました。
★中国新聞 掲載内容★
八代社長インタビュー Newsweek誌およびWORLDFOLIO社のWebサイトに掲載(2020.10)
「”メイド・イン・ジャパン”テクノロジーを世界に広める」と題して、八代社長が英国通信社 THE WORLDFOLIOのインタビューを受けました。取材記事が Newsweek International (2020年10月23日発刊) および THE WORLDFOLIO社のWebサイトに掲載されました。購読者 世界50カ国 4600万人の方々に対し、ベンダグループの過去、現在、未来への取組みを発信させて頂きました。
★Newsweek誌 掲載内容(英語)★
★Newsweek誌 掲載内容(日本語)★
★Newsweek誌 掲載内容(韓国語)★
★Newsweek誌 掲載内容(中国語)★
★Newsweek誌 掲載内容(タイ語)★
★Newsweek誌 掲載内容(仏語)★
★WORLDFOLIO社 Webサイト掲載内容★
「Teamがん対策ひろしま」に登録(2020.08)
「がん対策日本一の実現」を目指し、県民総ぐるみのがん対策を推進するため、平成26年度からスタートした全国初の取組となる「Teamがん対策ひろしま」。第7期となる今年度、当社も健康経営の一環として、この趣旨に賛同し登録企業になりました。
★ベンダ工業の取組・目標などはこちら★
未来会議オンライン合同説明会に参加(2020.06)
広島ホームテレビ様主催の「未来会議オンライン合同説明会」に参加し、Web上で会社説明を行いました。その様子がyoutubeにアップされておりますので、是非ご覧ください。
★オンライン合同説明会の内容はこちら★
RCCラジオ様主催キャンペーン「広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」へ協賛(2020.05)
八代社長が、5/20(水)ラジオ番組『おひるーなプラス!』へ生出演しました。番組の中で、健康経営について当社で実践している取り組みについて、15分間にわたり紹介しました。
★「広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」企業の健康経営~ベンダ工業の実践例~はこちら★
ベンダタイランド危険予知訓練(KYT)活動(2020.05)
従業員の安全意識向上のため、5/15(金)にベンダタイランドの会議室にてKYT活動についての教育を行いました。お客様であるエクセディタイランド様で教育を受け、その内容をベンダタイランドの従業員に教育を行いました。現在、それぞれの現場で毎朝KYT活動を行っています。
新入社員入社式(2020.04)
今年度はベンダ工業に新たな4人の仲間が加わることになりました。新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励の言葉が伝えられました。
健康経営優良法人2020に認定(2020.03)
昨年に引き続き、健康経営優良法人2020に認定されました。健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
事業継続力強化計画に認定(2020.02)
「事業継続力強化計画」認定制度とは、中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。
ベンダタイランドD/P本格量産納入開始(2020.01)
ベンダタイランド初となるD/P本格量産納入開始が、1月からタイ日産様向けにスタート致しました。今後はインド向け、マレーシア向けに随時納入開始となります。
ベンダタイランド第6回スポーツ大会(2019.12)
ベンダタイランドにて第6回スポーツ大会が行われました。緑チームとピンクチームに分かれ、応援にも熱が入りました。夜は毎年恒例の忘年会。ベンダ工業より出張していた惣引主任も参加しました。
青島ベンダ秋のハイキング(2019.10)
社員及び社員の家族、総勢326名が参加して、日照市にある「九仙山」に行きました。「九仙山」は、中国の戦国時代の有名な軍事家「孫膑」が引退後に住み、「孫膑兵法」という有名な軍事著書を書き上げた所で、風光明媚な場所としても有名だそうです。
協会けんぽ広島支部主催によるひろしま中小企業合同運動会(2019.10)
広島修道大学で行われたひろしま中小企業合同運動会に社長を始め、社員とその家族が参加しました。広島ローカルタレント中島尚樹さん実況のもと、大玉転がし、玉入れ、むかで競争、綱引き、リレー等小学校以来の競技に21社約180名がとても盛り上がりました。
広島ホームテレビ番組「未来会議」にてベンダ工業を紹介(2019.10)
広島県で働く魅力やメリットを伝える番組「未来会議」にて世界で活躍する実力がある魅力的な企業として紹介されました。
★未来会議での紹介内容はこちら★
ベンダ工業バーベキュー大会(2019.10)
8月に行われた呉商工会議所主催のソフトボール大会の慰労と、上司が部下と家族をもてなす!というテーマのもとに、10月の晴天の日、バーベキュー大会が開催されました。上司がメニュー考案から買い物、下ごしらえ、焼きまでを担当しました。一番人気は、岡課長によるお母様直伝のたこ焼きでした。
ベンダタイランド第6回社員研修旅行(2019.09)
ベンダタイランドにて第6回社員研修旅行が行われました。今年は、タイ東部の県でトロピカル・フルーツの産地として有名なチャンタブリー県に行きました。魚の放流やいかだ下りを楽しみました。夜は、各課対抗の出し物をして盛り上がりました。
ベンダ鮮光仁川統合新工場竣工式(2019.09)
ベンダ鮮光は、1986年に設立され、2002年に仁川南洞工業団地(前立地拠点)へ移転した後、分散拡大してきました。4か所に点在していた工場・倉庫を同一場所に集約することで、生産効率化を図り、増産体制を構築しました。
呉商工会議所主催ソフトボール大会参加(2019.08)
初戦からいきなり昨年優勝チームの㈱ダイクレ様と対戦し、惜しくも初戦敗退でした…。
青島ベンダ運動会(2019.05)
青島ベンダの社員とその子供約300名が運動会に参加し、長縄跳び、大綱引き、リレーなどを楽しみました。また、日本人出向者の松木科長がドッジボールを紹介し、盛り上がりました。
新入社員入社式(2019.04)
今年度もベンダ工業の新たな2人の仲間が加わることになりました。新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励の言葉が伝えられました。
健康経営優良法人2019に認定(2019.02)
従業員が心身共に健康で働き続けることができる会社を目指し、定期検診受診率100%、従業員のコミュニケーション促進を目的とした懇親会の実施、インフルエンザの予防接種の費用一部負担等、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践している「健康経営」の取組が評価され、認定されました。
ベンダタイランド第5回スポーツ大会(2018.12)
5回目のスポーツ大会はボーリングでした。生まれて初めてボーリングをしたという社員が何人もおり、とても盛り上がりました。スポーツ大会の後は、タイ料理レストランで忘年会をし、ハズレなしのくじ引きをしました。最高額賞品は、約16,000円の金のネックレスでした。
ベンダタイランド第5回社員研修旅行(2018.11)
ベンダタイランドにて第5回社員研修旅行が行われました。今年は、バンコクから南東に310kmにあり、タイで2番目に大きいチャーン島へ行きました。チャーン島は、海洋国立公園でもあり、島の約7割が熱帯雨林で覆われているリゾートアイランドです。たどり着くまでの6時間のバスの中もノリノリでした。島では、チームビルディング活動をし、互いの多様性を認めて協力し合う関係性を築きました。
第11回ベンダグループQC成果発表会(2018.11)
今年度はベンダタイランドで開催され、ベンダ鮮光の油TOPIAチームの「Semi Dry Cutting 工法」が最優秀賞を受賞しました。
苗代工業団地へ新工場建設完了(2018.01)
ベンダ工業が苗代工業団地へ新工場建設完了。川尻工場からの設備移設や新しいラインの増設も行われ、秋口より新しい製品の製造開始予定となっています。
第10回ベンダグループQC成果発表会(2017.11)
今年度は青島ベンダで開催され、ベンダ工業第3工場チーム「歯切同期生産への挑戦と原価低減」が最優秀賞を受賞しました。
ベンダタイランド第4回社員研修旅行(2017.09)
ベンダタイランドにて第4回社員研修旅行が行われました。今年は、タイ中部のカンチャナブリに行きました。そして、山岳民族や全国の親がいない子供達が在籍するムーバン・デック学校にお米や乾物、調味料、文具等の寄付を行いました。
ベンダ鮮光、韓国伸鐵 運動会(2017.04)
今年もベンダ鮮光、韓国伸鐵、世明産機合同の運動会が開催されました。社員、社員の家族を含め約450名が参加され、歓声が飛び交い、 盛りあがりました。また、社員、社員の家族の方と親睦を深めることができ、有意義な大会となりました。
クレーンオリンピック入賞(2017.04)
EXEDYタイランド様主催のクレーンオリンピックにBTCのジュラDMとトンFMの2名が参加しました。ジュラDMは3位、トンFMは6位に入賞し、好成績を収めることができました。
新入社員入社式(2017.03)
今年度もベンダ工業に新たな4人の仲間が加わることになりました。 新入社員入社式では、八代社長より新入社員への激励の言葉が伝えられました。
JBIC TODAY掲載(2017.02)
特集 新たなステージを迎えた中堅・中小企業海外事業展開 「品質は命なり」という経営方針の下、その品質へのこだわりは海外展開においても徹底され、ベンダ工法に対する国内外の高い評価と顧客ニーズに寄り添う弛まぬ姿勢が新たな販路拡大と製品開発へとつながっています。
竣工式の実施(2016.12)
12月19日(月)、黒瀬事業所-第1工場の竣工式を実施。8月4日に新工場(現第1工場)の引き渡しが行われ、装置の搬入・据付を進めてまいりましたが、設置が終わったことから、関係者の方をお招きして式典を実施しました。
八代社長のご案内による新工場見学
寒さに負けるな!バーベキュー大会(2016.12)
8月に行われた呉商工会議所主催のソフトボール大会の慰労と社員、家族の方との懇親会を兼ね12月、晴天の中バーベキュー大会が開催されました。当日は社員、家族の方が多数参加し大賑わいしました。肉やカニ、牡蠣などの海産物のバーベキューだけではなく今年は、なべも作られたりと寒さを感じない楽しい一日となりました。
参加者全員で記念撮影
第9回ベンダグループQC成果発表会(2016.11)
ベンダ鮮光でQC成果発表会が行われ、本社・ドライブプレート工程やっちゃえDPチーム「ドライブプレート組立生産性向上」が最優秀賞を受賞しました。
秋ピクニック(2016.11)
QB恒例のピクニックは沂山国家森林公園に決まりました。QBより180KM離れている公園は古くから有名で、「史記」によると、中国の黄帝も登ったことがあります。社員、社員の家族の総勢240名で参加し、皆で標高1032Mの頂上まで登って、秋の景色を満喫しました。今回は八代総経理、松木科長、藤原科長が初めての参加となり絆を深めることもできました。
呉市下蒲刈で朝鮮通信使再現行列(2016.10)
呉市下蒲刈町の文化と歴史の祭典第14回が実施されました。江戸時代、朝鮮通信使の一行を出迎える接待所に定められ、島をあげて歓待していた下蒲刈島ですが、当時の朝鮮通信使の行列が再現され、来日時の興奮を蘇らせました。
従事官役で輿上の八代社長
ベンダタイランド社員旅行実施(2016.09)
ベンダタイランドが第3回目の社員旅行を実施。昨年は出向者を含む33人が参加して実施されましたが、今年は事業も順調に拡大、社員数も増え46人が参加しました。社員旅行の場所は昨年、会社から北へ210キロ、バスで3時間程の所にある風光明媚なダムや滝で有名なナコンナヨック県に行き自然と景色を満喫しましたが、今年はラヨーン県のサメット島へ。サメット島はリゾート地として有名でリゾート気分を満喫し、近くの市場を見学、おいしい食事も堪能し、夜はカラオケ大会ですが趣向を凝らし歌のうまさだけでなく、パフォーマンス、衣装の奇抜さも競いました。
黒瀬事業所 新工場完成引き渡し式実施(2016.08)
黒瀬事業所がある黒瀬工業団地内に新工場建設予定地を昨年9月16日に取得。主力のリング製品一貫生産体制を構築するための新工場を建設してきました。本年3/1に安全を祈願して「地鎮祭」を実施。この度、新工場が完成し8月4日に引き渡し式が行われました。当日は八代会長、八代社長、WITH-4メンバー、建設会社様、各施工業者様が立ち合い工場外観、内部の確認、鍵の確認を行い、関係書類の確認を行い引き渡しが無事終了致しました。完成に伴い、新工場は第1工場、現第1工場⇒第2工場、現第2工場⇒第3工場、本社DP製造の現本社第3工場が第4工場と改称が行われました。
新規導入「桁」滑り出しクレーン(右)
韓国大邱市一行様が経済交流会後に当社工場見学を実施(2016.07)
韓国大邱市から経済自由区域庁、大邱商工会議所の方々が来日、広島リーガロイヤルホテルにて経済交流会が開催され、八代社長から当社の歴史と物作りをご紹介しました。交流会後、当社の工場見学があり、八代社長から当社の製品をご紹介後、工場内を金執行役員のご案内で見学をされました。
金役員のご案内で工場見学
青島ベンダ親睦運動会(2016.05)
青島ベンダよりほど近い場所にある双埠小学校にて恒例の親睦運動会を実施。約290人が参加しました。当日は管理部、ブランク工程、ギア工程、 フライホイール、品証部の5つのグループに分かれて実施。優勝は八代総経理、藤原科長、松木科長も参加した管理部チーム。競技内容は毎回盛り上がる大綱引き、大縄跳び、男女リレー、羽根けり等で熱戦となりました。この4月から青島ベンダに出向している藤原科長、松木科長は運動会を通じて青島ベンダ社員皆さまとの距離を縮められたそうです。
優勝チームと記念写真 恒例の大綱引き
青島ベンダRA実践研修実施(2016.05)
RAとはリスクアセスメントの略。職場の危険性、又は有害性を見つけて除去したり、低減する手法です。 これまで青島ベンダでは第1回目の安全監査にて労働安全衛生に関する法律知識、安全衛生活動の内容、映像による整理整頓事例等、安全衛生全般の取組と現場の安全点検を実施し、第2回目には安全衛生取り組みの手法、安全衛生組織体制作り、安全ロールプレイングを実施してきました。 第3回目にあたる今年の安全監査では知識だけではなく、安全衛生活動の実践としてヒヤリハットからRAにつなげる一連の手法について実践研修会を実施しました。 今後、継続して取り組むことによって職場での労働災害を防止してまいります。
責任者による現場でRA確認
ベンダグループ品質会議実施(2016.05)
2016年度のベンダグループ品質会議を実施。会長よりクレーム発生対処のご徹底があり、品質実績、工程監査結果、取組課題、活動計画の報告がありました。 翌11日にはワンベンダ営業会議、12日にワンベンダ設計開発会議が実施され営業戦略、売上、引き合いの確認、設計開発の審議がなされました。
塩城ベンダ品質優秀賞表彰
青島ベンダへ安全監査の実施(2016.05)
安全で安心な職場作りを通じて高効率で品質重視のものづくりを進める為、安全体制と安全管理面の強化はその一躍を担います。海外グループ会社への安全監査として青島ベンダへ2回目の安全監査を実施。前回は初回となることから中国の労働安全衛生法である「安全生産法」の知識、安全の考え方、ルール、安全対策と推進等の教育を重点的に実施しました。今回はKYT、ヒヤリハット、リスクアセスメントの取組方法を講義。現場へも管理職全員で安全の着眼点パトロールを実施しました。安全監査の結果は安全作業の知識レベルは高く、安全への配慮も進んでいます。一方、重機の安易な使用が見られましたので改善を要請しました。
ベンダ鮮光工業が創立30周年記念式典(2016.04)
韓国のベンダ鮮光工業は創立30周年を迎え、仁川のラマダ松島ホテルにてご来賓、グループ会社幹部、社員の方、約400人が出席され創立30周年の記念式典を実施。式典ではご来賓の祝辞、乾杯の他、ケーキ入刀、表彰式、国別対抗カラオケ、プロの音楽家による演奏、歌、民族舞踊があり華やかな式典となりました。
技術伝承動画の作成(2016.02)
ベンダ工法のものづくりは機械任せでは出来ません。設備、装置への材料投入タイミング、機械のセッティング、治具の制作と温度も考慮した微調整等、長年の経験と知力、努力が必要です。2009年「ものづくり日本大賞」において経済産業大臣賞を受賞した匠の技術を後世に残すため、技術伝承動画プロジェクトを発足させ核となる技術を大きく5つの工程に分けて撮影を開始。6時間を超える撮影動画をアニメーション、効果音、説明文、スロー・早送り、拡大等の編集を経て40分にまとめました。 今後、社員教育に積極活用をしていきます。
(技術伝承動画プロジェクトメンバー勢ぞろい)
ベンダタイランドが開業後初めての運動会(2015.12)
タイの現地法人ベンダタイランドが開業後初めての運動会を実施。場所は会社から30分程のマブヤンポーン運動場。41人の社員がオレンジとグリーンのチームに分かれて競技を実施。勝ったのはグリーンチーム。 運動会後は忘年会を実施。表彰も行い、カラオケでも盛り上がりました。
第8回ベンダグループQC成果発表会(2015.11)
第8回のベンダグループQC成果発表会を韓国の仁川にあるベンダ鮮光工業で開催。日本、韓国、中国、タイにあるグループ会社6社から8チームが参加。「リングギア楕円の手直し工数ゼロ」に取組んだベンダ工業の本社事業所ギアチームが最優秀賞となりました。
黒瀬事業所「ハッスルバーベキュー会」(2015.11)
8月に行われた呉市商工会のソフトボール大会の慰労と生産革新活動の3回目となるWITH3活動が無事に終了したことを兼ねて、晴天に恵まれた11月の日曜日に黒瀬事業所の敷地内を利用してバーベキュー会を開催しました。当日は社員、家族の方60数名が参加し海の幸、お子様の好きなピザにトウモロコシ、バーベキューといえば肉等を焼きまくりました。新工場建設に伴うWITH4活動も始動しており2016年も忙しくなりそうです。そして来年のソフトボール大会は3回目の優勝を密かに狙っています。
青島ベンダ20周年記念式典(2015.10)
青島ベンダは1995年8月に創業。2015年に20周年を迎えました。ご来賓、グループ会社幹部、社員の皆様 合計350名が参席しヒルトン青島城陽で催されました。式典では勤続20年の表彰も行われました。又、合わせて青島ベンダ工場敷地内に20周年記念植樹も行われ、これまでの感謝と社員の結束(心ひとつに)、今後の発展を誓いました。
ベンダタイランドが第2回社員旅行(2015.09)
ベンダタイランドの開業は2014年2月。2回目となる社員旅行を実施。工場があるラヨーン県から北へ210キロ。バスで約3時間の風光明媚なダムや滝で有名なナコンヨック県にいき自然と景色を満喫し、夜はカラオケで盛り上がりました。
「五連ポスター」が数々の表彰を受ける(2015.06)
ベンダ工業社史編纂時に作成した「五連ポスター」が6/1に広島広告協会の金賞を受賞、6/8には世界で最も権威のあるフランスの国際広告賞「第62回カンヌライオンズCannes Lions2015」のデザイン部門で入賞に相当するショートリストに選出されました。カンヌライオンズには世界90カ国が参加しています。 五連ポスターはベンダ工業50年の歴史を刻んできた社員、リングの特徴である真円、当社の姿勢である調和をシンクロさせたイメージ作品となっています。
青島ベンダで親睦運動会を実施(2015.05)
中国のグループ会社「青島ベンダ」が恒例の親睦運動会に約360名が実施。今年は子供たちも参加し会社よりお菓子とアイスクリームが配られて大喜びでした。工程毎にチーム編成を行い盛り上がったのは一番最後にゴールした自転車乗りが勝つ「のろのろ自転車」と「大縄跳び」。団体優勝はリングギアチームでした。
ベンダ鮮光工業 第10回運動会の実施(2015.05)
韓国のグループ会社「ベンダ鮮光工業」が仁川の南東工業団地側の公園運動場に約420名が参加して運動会を実施。工場毎に4チームに分かれて熱戦を繰り広げました。韓国では足で行うバレーボール、男女混合リレー、綱引き、サッカー等が行われました。
勤続40年の永年勤続功労表彰(2015.03)
平成27年度に永年勤続表彰を見直し、勤続40周年を超える技術顧問お二人に永年勤続『功労』の表彰式を実施しました。通常期初に行われる永年勤続表彰ですが、現在タイに出向している技術顧問お一人の一時帰国に合わせて実施されました。
第66回「全国カレンダー展」で銀賞(2015.01)
第66回全国カレンダー展が日本橋三井ホールで行われ、ベンダ工業の社史編纂の過程で作成された2015年のカレンダーポスター「世界の『匠』たち」が銀賞に選ばれ、合わせて全国中小企業中央会会長賞も受賞しました。
50周年社史が完成(2014.12)
ベンダ工業は2014年9月に50周年を迎えることから3月に社史編纂をして頂ける業者様を選定させて頂き、5月に社史編纂キックオフを実施。本格的に活動を始めました。過去の出来事を整理し、事業の変遷を確認、写真を見つけ、被災の記憶、古参社員への聞き取り、創業の地、韓国、中国、タイの海外グループ企業への取材も行いました。社史編纂の過程で50周年記念パンフレットの作成、記念式典の準備、作成したカレンダーは第66回の全国カレンダー展で銀賞と全国中小企業団体中央会会長賞を受賞しました。最低でも1年かかると言われた社史編纂でしたが、何とか年内に完成することが出来ました。
(社史編纂キックオフの様子)
QC成果発表会後に宮島観光(2014.11)
第7回QC成果発表会が日本で開催され、発表会後に広島といえば世界遺産の宮島へ観光を実施。天候は曇り空でしたが、景色と穴子飯を味わいました。このQC成果発表会はベンダグループ企業で持ち回り開催。来年は韓国での開催を予定しています。 第7回は4カ国から6チームが参加。最優秀賞チームは我が日本のベンダ工業-黒瀬事業所ブランクチームでした。
50周年記念社員旅行(2014.11)
ベンダ工業創立50周年を迎えたこの年の社員旅行は50周年記念社員旅行となり、どこにいくか?とアクティブベンダ委員会は悩みましたが、多くの社員から希望が寄せられた「九州新幹線に乗りたい」との声にこたえ鹿児島、指宿となりました。黒毛和牛、砂風呂、観光、夜は懇親会&大抽選会を実施。大放出、大暴れの抽選会となりました。隔年実施の社員旅行、次回はどこへ?
ONE BENDAプロジェクト活動(2014.10)
第一次中期経営計画を成し遂げるため、4つの主要プロジェクトを発足。設計・開発プロジェクト、営業・販売プロジェクト、生産・調達プロジェクト、経営管理プロジェクトという、それぞれのプロジェクトで、3年後のベンダグループのあるべき姿に向けた活動を開始している。
青島ベンダ優秀社員表彰式(2014.09)
青島ベンダでは毎年この時期に優秀社員表彰を実施。 今年の表彰式は創業19周年にあたり、来年の20周年を見据えた表彰式となり、進総経理からは「来年の20周年を『心ひとつに』ともに元気で迎えましょう」とのご挨拶がありました。
(挨拶をする進総経理)
50周年記念式典(2014.09)
ベンダ工業は1964年創業。2014年に50周年となることを記念して9月3日にお取引様、来賓の方をお招きし、9月5日には社員向けに記念式典を実施しました。会場にはグループ企業で生き生きと働く社員の顔写真をパネルにして展示。 ステージでは当社のベンダスピリット、匠の技術を語って頂き、この50年をお客様、社員の皆様にお伝えすることができました。全員で次の100年を見据え「心ひとつに」して取組んでまいります。
第54回呉商工会議所 「会員ソフトボール大会」で、 ベンダ工業ソフトボールチームが優勝(2014.08)
8月17日、24日に呉市民広場で開催された、第54回呉商工会議所の「会員ソフトボール大会」で、ベンダ工業ソフトボールチームが見事、5年ぶり2回目の優勝を収めた。大会には26チームが参加。ベンダ工業チームは順調に勝ち進み、絶妙なチームワークで優勝旗を手にした。
ベンダ工業のグループリーダーが 韓国視察(2014.05)
ベンダ工業のグループリーダーが韓国のグループ会社であるベンダ鮮光工業に研修視察を行いました。ベンダ鮮光の優れた技術、設備に間近に触れ、日本での生産に生かすことが出来ないかを学ぶため3班に分かれて行った研修視察は大変有意義なものとなりました。韓国にはグループ企業が2社と研究所があります。ベンダ鮮光工業は社員400名超、韓国の産業大賞も受賞しています。
ベンダタイランド開業式(2014.02)
ASEAN 市場の拠点として、2013年5月より建設を進めてきました、タイ工場が完成し 2014年2月に開業式を開催しました。内外から 100 人近いお客様 にご出席頂き工場も見学頂きました。 工場内は広く明るく開放的で働きやすい環境に配慮した作りとなっています。
ベンダタイランド開業式前の法要(2014.02)
ASEAN 市場の拠点となるタイ工場の開業式を前にタイは仏教の国。タイの文化にならい法要を行いました。タイでは様々な場所にスピリットハウスと呼 ばれる建物があり、タイ工場も敷地内に建物を作り ました。毎日、社員全員の安全と幸せをお祈りします。