納品までの流れ

お問い合わせ
メールまたはお電話にてお気軽にご相談ください。 直接、関連部門へお問い合わせいただけます。 メーカー様や取引銀行様のご紹介の場合はその旨、お知らせいただけると幸いです。お問い合わせをいただいてから2営業日以内に返信いたします。
仕様検討
打ち合わせは、Web会議システム(Microsoft Teams)を利用してオンラインで行います。海外拠点からもオンラインによる打ち合わせが可能です。 お客様がどのような用途で、何を実現したいのかを把握するため、図面とお見積もりに必要な情報(数量、価格、納期など)をお知らせください。必要に応じて仕様の提案図(3D⁄2D)をベンダ工業からご提案する場合もございます。
- 秘密保持契約書
お見積り
世界に4拠点(日本、韓国、中国、タイ)を持つベンダグループの利点を活かし、最適な生産地でのお見積もり書を作成し、提出いたします。
ご契約・ご発注
ベンダ工業からのお見積もり内容をご承認いただきましたら、ご発注ください。 契約の際は下記の書類を取り交わし、正式発注といたします。 ※量産決定通知後に正式契約となる場合と正式契約後に量産決定通知を頂く場合がございます。
- 量産決定通知書
- 発注書
- 取引基本契約書
製造
ベンダ工法をはじめとする高い技術と品質保証体制で、お客様のニーズにお応えした高品質な製品をご提供いたします。
ベンダ工業の
高品質な製品づくりの特長
- ① 機械加工、熱処理加工、表面処理の金属部品加工技術を保有
- ② 冷間/熱間圧延機を保有しており、幅広いサイズバリエーションの加工が可能
- ③ 各グループが同じ加工方法の為、有事の際のバックアップ生産が可能
- ④ 少量~多量のプログラムに対応出来る生産ライン
- ⑤ 歩留まりの高いリング製品(冷間・熱間圧延材)
納品
大阪、愛知、神奈川のデポ倉庫、専属運送便を活用するほか、小口貨物のルートを確保し、デイリー納入にも対応いたします。 また、海外4拠点(タイ、韓国、中国2拠点)からの商品輸入も可能です。 物流品質についても、専属運送便(運転手)の物流会社3社と毎月の物流品質情報を共有し、物流品質の向上を図っております。