各種表彰・認定履歴

ベンダグループの日々の取り組みの中で、各種団体やお取引先企業よりいただいた表彰・認定をご紹介いたします。

2009
第3回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞受賞
設立当初より、鋼材の冷間曲げ工法の開発に取り組んでまいりました。日本全国のトンネルで当社のベンディング技術で加工されたH形鋼の部材が使用されるなど、実績は数多くございます。70年代初頭にリングブランク(リングギア用素材)の連続大量生産技術の開発に着手致しました。生産効率面で問題の多かった既存の工法に代わり、角鋼材の冷間曲げと電気抵抗溶接を組み合わせた独自の工法を開発致しました。75年に世界9カ国で「金属リングの製作方法およびその装置」として、特許を取得致しました。「ベンダ工法」と命名し、本格的に自動車部品産業に参入致しました。現在では直径10㎝以下の芝刈り機用から1m級の船舶、建機用まで多種多様なリングを製造しております。

2009
中小企業IT経営力大賞2009受賞
2009年3月、経済産業省が選ぶ「中小企業IT経営力大賞2009」の優秀賞「ITコーディネータ協会会長賞」を受賞。IT活用に関して、外部専門家(ITコーディネータ)を積極的に活用し実現したことが評価されました。

2008
塩城ベンダがISO/TS16949認証を取得
2008年3月に塩城ベンダがULからISO/TS16949認証を取得しました。中国第2の拠点である塩城ベンダでも日本と変わらぬ高い品質の製品づくりが認められた証であり、その後、中国国内向けのリングギアの供給も始まりました。